「股旅堂古書目録 第17号」 2017年6月に発行しました!!

▽「股旅堂古書目録 第17号」 2017年6月上旬に発行しました!!
遊廓、娼妓、花街、盛り場、裏社会、犯罪など、性風俗・都市風俗資料全般、商業資料、戦時資料まで、3300点ほど掲載。

【目次】
・巻頭小特集:原比露志 ~ 性学、風俗、美術、文学、史学、音楽等々・・・その多角型的な才知
・エロ・グロ・ナンセンス時代 ~ 梅原北明とその周辺
・中村古峡とその周辺 ~ 変態心理/心霊研究/迷信/催眠術/精神療法/犯罪心理/性科学
・戦前戦後売春史考 ~ 遊廓/娼妓/吉原/赤線
・明治大正昭和美人百景 ~ 花街/芸妓
・明治大正昭和世界見物 ~ 中国/満洲/朝鮮/アジア/南洋/北方/ヨーロッパ/北米/南米/アフリカ/中近東
・盛り場風景1 ~ 東京/銀座/浅草/カフェー/デパート/温泉/旅行/都市風俗
・盛り場風景2 ~ 日劇ミュージックホール/ストリップ/キャバレー
・戦後性風俗研究/雑学
・戦後カストリ雑誌/風俗・娯楽雑誌
・SM/緊縛/切腹/刑罰・拷問 ~ 伊藤晴雨/団鬼六/官能劇画
・同性愛 ~ ゲイ/レズビアン
・戦前戦後の趣味人たち ~ 宮武外骨/近世文化風俗研究/江戸/書物趣味/地下本
・戦争/政治/ジャーナリズム/教育
・金儲け/商業資料
・伝奇伝説/民俗学/宗教

↑ たくさんの御注文をいただきまして、ありがとうございました。掲載商品の受注は終了いたしました。(次号発行は詳細が決まり次第告知いたします。)


本の散歩展 2017.4.14(金)-15(土)

▼「本の散歩展」
▽4月14日(金) 9:30~18:00 / 4月15日(土) 10:00~17:00

南部古書会館(五反田) →場所

参加店: 月の輪書林、北上書房、アンデス書房、靖文堂書店、九曜書房、古書一路、古書りぶる・りべろ、公文堂書店、文雅新泉堂、ひと葉書房、古書赤いドリル、古書明日、澤口書店、シルバーゼラチン、聖智文庫、中島古書店、古本一角文庫、風船舎(目録のみ)、股旅堂

*今回も、ポスター、目録ともに佐々木暁さんのデザインです!

股旅堂がまだ新人だった頃、神奈川組合の先輩から、なないろ文庫・田村さんを紹介していただいて初参加したのが2007年4月。今回でちょうど10年になります。あの頃と扱うジャンルも販売手法もずいぶん変わりましたが、「本の散歩展」だけはずっと続けています。

股旅堂は、2日とも会場にいます。自家目録に掲載できないような100~1000円程度の安い商品を大量に大放出! 御来場お待ちしております。

↑ 終了いたしました。たくさんのお客様に御来場いただきまして、ありがとうございました。


「股旅堂古書目録 第16号」2016年12月に発行しました!!

▽「股旅堂古書目録 第16号 2016年12月に発行しました!!

遊廓、娼妓、花街、盛り場、裏社会、犯罪など、性風俗・都市風俗資料全般、商業資料、戦時資料まで雑多に3300点ほど掲載。

hyo1-500

【目次】
・巻頭特集:エロ・グロ・ナンセンス時代、梅原北明とその周辺 ~ 発見!幻の「グロテスク 第2巻第6号」!
・明治大正昭和美人百景 ~花街/芸妓
・中村古峡とその周辺 ~変態心理/心霊研究/迷信/催眠術/精神療法/犯罪心理/性科学
・戦前戦後売春史考 ~遊廓/娼妓/吉原/赤線
・明治大正昭和世界見物~中国/満洲/朝鮮/アジア/南洋/北方/ヨーロッパ/北米/南米/アフリカ/中近東
・盛り場風景 ~東京/銀座/浅草/カフェー/デパート/温泉/旅行/都市風俗
・特集:丸尾長顕と日劇ミュージックホール~ストリップ
・戦後性風俗研究/雑学
・戦後カストリ雑誌/風俗・娯楽雑誌
・SM/緊縛/切腹/刑罰・拷問 ~伊藤晴雨/団鬼六/官能劇画
・同性愛 ~ゲイ/レズビアン
・危ないアート ~写真/映画/演劇/漫画
・戦前戦後の趣味人たち ~宮武外骨/近世文化風俗研究/江戸/書物趣味/地下本
・伝奇伝説/民俗学/宗教/オカルティズム
・戦争/政治/ジャーナリズム/教育
・金儲け/商業資料

↑ たくさんの御注文をいただきまして、ありがとうございました。掲載商品の受注は終了いたしました。